税理士ドットコム - [税金・お金]不動産譲渡の納税タイミングに関して - 譲渡日はいつでしょうか。譲渡日がいつであれ、契...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 不動産譲渡の納税タイミングに関して

不動産譲渡の納税タイミングに関して

不動産譲渡に関しての税金に関して
譲渡税に関しては、契約時(全額入金日)2025年の場合、翌年2026年の2月から3月の申告時と思いますが
例えば、前金を2025年の11月、2回目を12月頭、残金を2026年の1月の場合、
納税は、2027年の確定申告時で良いのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

譲渡日はいつでしょうか。
譲渡日がいつであれ、契約日を選択することもできます。
その場合は2025年の譲渡所得です。
2026年3月16日が申告納税期限です(振替納税の場合を除く)。

残金の受領が年を越えた2026年の1月でも
納税時期は、2026年3月確定申告時になるのでしょうか?

現金受領の明細を内訳書に書くことはありますが、現金受領のタイミングと譲渡所得の申告時期はリンクしません。
未収の譲渡所得でも申告は必要です。

原則は、引渡しです。
多くの場合、残金の授受と引渡しが同時です。
契約日が2025年、引渡し日が2026年の場合には、原則は2027年に申告で、2026年の申告も選択できます。

みなさん、ありがとうございました。
参考になりました。

本投稿は、2025年11月20日 07時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,943
直近30日 相談数
922
直近30日 税理士回答数
1,513