税理士ドットコム - [税金・お金]個人事業主が自分が代表の会社に受託事業を丸投げ委託する場合の留意点 - 御認識の通りかと存じます。社会保険については、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 個人事業主が自分が代表の会社に受託事業を丸投げ委託する場合の留意点

個人事業主が自分が代表の会社に受託事業を丸投げ委託する場合の留意点

私個人が海外企業からコンサル業務を受託する予定ですが、自分ひとりではできないので自分が代表の会社を設立しその会社にコンサル業務全体をを受託金額と同額で委託し、社員を雇用して成果物を作成しようと考えていますが、その場合、私個人が自分が設立した会社から報酬をもらわない場合には、私個人には所得税等は発生せず、自分が代表の会社の所得に対し法人税等が発生すると考えていてよろしいでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

御認識の通りかと存じます。社会保険については、代表者がゼロ報酬というのは止めて欲しい、せめて10万弱程度、といった実務上の運用において窓口の方と相談することが生じることはあるかもしれません。

早速のご回答ありがとうございます。社会保険のこtについてもコメントいただき
ありがとうございました。対応を検討させていただきます。

本投稿は、2018年07月10日 14時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,801
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,560