税理士ドットコム - [税金・お金]オンラインカジノのバカラで儲けました。支払う税金について - 賭けについての税金は、裁判や不服審判所でたびた...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. オンラインカジノのバカラで儲けました。支払う税金について

オンラインカジノのバカラで儲けました。支払う税金について

ある程度は税金について調べてみたのですが、わからなかったことがあるので質問します。

オンラインカジノでバカラをしてコツコツ15,000,000円稼ぎました。最初に入金したのは2,5000円です。最初は1,000円から、最後の方は500,000円をベットしていました。バカラですので、基本的に勝てばベット額の2倍もらえ、負ければベット額がなくなります。

調べた所、オンラインカジノで稼いだお金は一時所得に分類されるということで、支払う税金は、
(15,000,000(総収入額)−7,500,000(支出額))÷2−500,000円
で正しいのでしょうか。

考えてみたのですが、何かおかしいです。

バカラは2倍でしか増えないので、ベットした回数の約半分は負けています。ちなみに、自分はマーチンゲール法でベットしていたので、このような賭け方をしていました。


手持ち10万の場合
1万ベット→負け→0
2万ベット→負け→0
4万ベット→勝ち→8万
手持ちが11万に増える


総収入額も支出額も上記の金額より多くなってしまうような気がします。計算の仕方がわかりません。

回答お待ちしています。

税理士の回答

賭けについての税金は、裁判や不服審判所でたびたび争う合われています。競馬やインターネットベットの払戻金です。競馬については、納税者たる原告が勝ったり負けたりしています。

基本的に税務当局の考え方は、「一時所得」で、「支出額」には損失を出した時のものを含まないというものです。状況を詳しくお聞きしないと正確なお答えは難しいのですが、750万円の支出は認められない可能性が高いと思います。

訴訟により、納税額を少なくできる可能性はあるかもしれませんが、ハードルはかなり高いです。
(15,000,000(総収入額)−7,500,000(支出額))÷2−500,000円のうち、7,500,000万円の金額はほとんど認められないと思いますね。

参考:競馬の馬券の払戻金に係る課税について(国税庁)
http://www.nta.go.jp/information/other/data/h30/keiba/index.htm

回答ありがとうございます。
つまり稼いだ額の約半分が税金で無くなるということですね。
自分が得たうちのどのくらいの金額を自由に使っていいのかずっと不安でした。
ありがとうございました。

本投稿は、2018年10月06日 10時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野
税金・お金

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,677
直近30日 相談数
677
直近30日 税理士回答数
1,349