税理士ドットコム - [税金・お金]売った駐車場にかかる税金について - 税金の計算上、「駐車場を売却したこと」と、「借...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 売った駐車場にかかる税金について

売った駐車場にかかる税金について

二年前父の突然の死去により多額の借金が発覚。母方の祖父母が残してくれた駐車場を2000万程で売り、借金の一部1400万を返済しました。
残った母は70歳で病気を患っており仕事できる状態ではないため、年金のみが収入源です。残った600万は生活費や万が一のための病気の治療費や他の借金の返済のために使いたいと思っていました。
その頃税務署から連絡があったらしいのですが、全然話していなかったらしく、先日駐車場売却による税金380万+延滞40万程の計420万程を一括で払えと伝えに来たらしいのです。借金や他の貯金がない事など伝え、減額や分割などの可能性を聞いたのですが一括で払えとの一点張りで聞く耳を持ってくれないそうです。
他の資産は母の住んでいる実家のみですが、住居中なので売る事が考えていません。
そもそも駐車場のほとんどは借金返済になるのに400万近い税金がかかってくるのは正しいのでしょうか?
返済方法も含めて何かアドバイスがいただけたらと投稿いたします。よろしくお願い致します。

税理士の回答

税金の計算上、「駐車場を売却したこと」と、「借金を返したこと」は関係がないのです。売却の対価を、借金返済に充てようが、貯金しようが、関係がありません。
ただ、税金の額は一般的には高すぎる気がします。おそらく、税務署は、先祖代々の更地を売却した前提で計算してきますので、土地の地ならしをしていたり、先代が購入したものであったりする場合は、税金が安くなる可能性があります。

返答有りとのメールが迷惑ファイルに入っており、気づくのに時間がかかってしまい失礼しました。返答ありがとうございました。
税金のシステムは個々の状況が考慮されるほどの柔軟さはないようですね。。。延滞も元の税金が完済されるまでかかり続けると伝えられました。どうにか方法を考えるしかないようです。

お返事ありがとうございます。
またのご質問をお待ちしております。

本投稿は、2016年01月26日 16時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229