税理士ドットコム - [税金・お金]RSU売却における税金の計算方法について - 権利行使時点の時価が取得価額になります。売却価...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. RSU売却における税金の計算方法について

RSU売却における税金の計算方法について

外資企業で勤めています。過去にVest されたRSUの売却を考えています。給与所得分として既に納税済のものです。
売却額 – 取得価額(=Vest時の給与所得分)=売却益が課税対象という理解なのですが、Vest 時に支払った給与所得分の税金は取得価額へ含まれるのでしょうか?

税理士の回答

権利行使時点の時価が取得価額になります。
売却価額-取得時時価=売却益となります。

ご回答ありがとうございます。明確になりました。

本投稿は、2019年03月23日 05時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • RSUの売却代金の税金について

    勤務先より7-10年前にRSUを付与されましたが、その後権利確定時に申告も何もしませんでした。その確定した株式については米国の外国証券会社の社員の個人口座に記録...
    税理士回答数:  2
    2016年11月21日 投稿
  • 外資自社株の売却益の計算方法

    確定申告の計算で困っています。 会社の給与天引きの積立で自社株を買っていたのですが本社が買収され、 株がそのままアメリカドルになりました。 今年に日本の銀...
    税理士回答数:  1
    2016年03月06日 投稿
  • ふるさと納税とRSUの扱い

    外資系企業で勤務していて、RSUが今年は500万円くらいの株式の確定がありました。 こちらの株式は売却はしていませんので、そのまま今年の付与された株数とその時...
    税理士回答数:  1
    2017年12月17日 投稿
  • 外資系企業でのESPPでの所得の計算方法について

    ESPPの条件、及び運用する想定は下記の通り(文言については正確性を維持する為、あえて英単語表記を残します) ・月額の給与の10%をContribution(...
    税理士回答数:  2
    2018年08月17日 投稿
  • RSUの売却した年の確定申告について

    外資系企業につとめていて、RSUを付与されていて海外の証券会社の口座に そのまま売却せずに置いています。 来年、その株式を売却して現金化した場合には、そ...
    税理士回答数:  1
    2017年12月17日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387