親に給料をとられる
無理矢理、給料とられる場合はどうしたらいいですか
三年働いていて自分には全く残りません
母親に言ってもお前じゃ管理できないと渡してくれず。
母親は、旅行いったり車買ったりしてばかりです。
税理士の回答

三浦清勝
学生なのか社会人なのかわからないのではっきり言えませんが、社会人で親御さんと同居しているなら、家を出て独立されたらいいのでは。
経済的に自活できないのであれば、ご自身しか出し入れできない通帳を作り、その口座に給料を振り込んでもらい、その中から生活費として親御さんに渡すようにしたらいかがでしょう。
弁護士に相談する手もありますが、家族関係が崩れてくるし、お金もかかります。
お母様とじっくり話し合いをしてみてください。
本投稿は、2019年05月08日 14時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。