給料過払いによる返還の申告について
会社員です。会社から約一年半給料の過払いがあり、約30万円を分割で給料から調整されています。
そこで疑問なのですが、過払いがあった所得を修正することはできないのでしょうか?
無知を承知ですが、単純に一年半の間の所得が減るということは税金もその分取られていると思うので返還される方法はないのでしょうか?修正できるのでしょうか?
また、その期間認可保育園の利用もあったので保育料が市民税を基準に決まっている場合、もし修正できるならそこも返還されるのでしょうか?
会社にもその旨伝えてはいるのですが、遡って正しい所得税等を計算し直すことができないと言われなんだかモヤモヤしています。
もし会社にやってもらえないなら、自分でできることはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出澤信男
給料の過払いがある場合は、会社の方で源泉徴収票の訂正をする必要があります。そして所得税が動くのであれば年末調整のやり直しをしなければなりません。再度、会社の方に源泉徴収票の訂正を依頼されることをお勧めします。
なお、保育料についても所得税、住民税が変われば変わると思われますので市町村に確認をされることをお勧めします
本投稿は、2019年06月10日 08時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。