[税金・お金]不動産取得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 不動産取得税について

不動産取得税について

今年1月にマンション1室購入しました。現在はそのマンションに住んでいます。それまで住んでいたマンションを賃貸に出して貸しています。
質問ですが、
購入したマンションに不動産取得税の支払い請求がきました。住居用の購入のため減税となるのでしょうか?
また、今後どのような税金が徴収されるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

●新築・中古等により異なりますが、課税標準額から最大1300万円+@が差し引かれて税額が計算されています。
●今後は、毎年固定資産税を支払うこととなります。

ご回答ありがとうございます。
購入した物件は中古で約1300万円で購入しました。不動産取得税は約20万円の請求がきました。これはすでに減額されているのでしょうか?
また、賃貸している物件があるので確定申告する必要があると思いますが、節税する方法はありますか?

本投稿は、2019年06月17日 19時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278