税理士ドットコム - [税金・お金]ブックメーカー投資の税金について - ①ブックメーカーの利益は一時所得に該当し、所得税...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. ブックメーカー投資の税金について

ブックメーカー投資の税金について

①一年を通してブックメーカーで100万円の利益が出たとして、サイトから日本の銀行へ未出金の場合にも税金は発生するのでしょうか?

②仮に一年で100万の利益が出たとして、12月にその100万円を賭けをして負け、実質の利益が0になった場合でも税金は発生するのでしょうか?
※所得の計算方法に賭けに負けた場合の掛け金は支出に含まれないとの事だったので疑問に思いました。

税理士の回答

①ブックメーカーの利益は一時所得に該当し、所得税・住民税の対象になると考えられます。
一時所得の金額=収入金額-支出した金額-特別控除(50万円)
と計算しますので、100万円の利益でしたら確定申告は必要となります。

②一年のうち、勝った取引のみを集計することとなります。負けた取引についてはマイナスすることはできません。

回答ありがとうございます。
追加で質問があります。
確定申告の際に、ブックメーカーの利益照明として自分で作成した賭けの収支表の様なものを作成する必要があるそうですが、自分で作成するとなると、いくらでも改ざんの余地がある様に思います。改ざんがない事はどの様にして照明されるのでしょうか?

正しい金額を申告するのがルールとなっており、故意に利益を隠したり、嘘の申告をすると追加で税金を納めたり、脱税で摘発されたりします。
申告の金額が正しいかどうかは、国税局に情報を集めて分析する部署があり、そこで調査がされています。

本投稿は、2019年08月18日 01時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452