[税金・お金]外国からの送金の注意点 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 外国からの送金の注意点

外国からの送金の注意点

以前、外国送金の質問をさせていただいた者です。私の主人は外国人で自国の主人名義の預金を日本の主人名義の銀行に送金する(理由:日本で今後長期的に住むので)件です。その際、外国の主人名義の口座から日本の主人名義の口座へ送金するには税金などの問題ないとの事でしたが、いざ送金しようとすると、銀行から日本の口座の登録に何かしらエラーが出ておりできないと言われました。解決するには①主人の国に一度戻り銀行のカウンターで処理する。②主人の父親に送金してもらう。この場合、主人名義の預金を父親名義の口座に移動させ送金する。

この場合、主人の父親名義の口座から主人の日本の口座に送金となります。このようなときでも税金などの問題は発生しませんか?すみませんが教えてください。よろしくお願いします。

税理士の回答

ご主人のお金を便宜的にお父さんの名義で送金したものであり、実態としてはご主人のお金をご主人の口座に送金するわけですから、そこに税金はかからないと考えます。
ただ、外部からはその実態がわかりませんので、お父さんから息子さんに送金(贈与)があったのではないかと誤解され、税務署から問い合わせがあるかもしれません。その場合には事情と事実を説明する必要がありますので、お金の流れが分かるようにご主人とお父さんの預金口座の明細の写しを相談者様のお手元に保存しておかれるとよいと思います。

丁寧で迅速な回答ありがとうございました。とても分かりやすく、今後の参考になりました。

本投稿は、2019年10月09日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,250
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,252