税理士ドットコム - [税金・お金]売上以外の取引が口座を経由することについて - > 売上以外の取引が口座を経由することについて > ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 売上以外の取引が口座を経由することについて

売上以外の取引が口座を経由することについて

合同会社を経営しているものです。
友人から相談されていて判断できずに困っております。
友人が個人で、音響機材を飲食店やイベント会社にリースするらしいのですが、
リース代を振り込んでもらう際、個人口座には振り込めないと先方のイベント会社に言われているそうです。
そこで、イベント会社から支払われるリース代を振り込んでもらうために、私の会社口座を使わせてもらえないかと相談がありました。

イベント会社より、私の会社口座への振り込み確認ができた時点で機材をリースし、
のちに全額友人の口座に振り込みなおす流れです。

そもそもそんなことして大丈夫なのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士


売上以外の取引が口座を経由することについて

合同会社を経営しているものです。
友人から相談されていて判断できずに困っております。
友人が個人で、音響機材を飲食店やイベント会社にリースするらしいのですが、
リース代を振り込んでもらう際、個人口座には振り込めないと先方のイベント会社に言われているそうです。
そこで、イベント会社から支払われるリース代を振り込んでもらうために、私の会社口座を使わせてもらえないかと相談がありました。

イベント会社より、私の会社口座への振り込み確認ができた時点で機材をリースし、
のちに全額友人の口座に振り込みなおす流れです。

そもそもそんなことして大丈夫なのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

法律上の詳しいことは判りかねますが

相手先企業からしたら、貴社が支払先となるのであれば、商取引上の責任は貴社になるものと考えられます。
当然、そうなれば貴社はこの取引に係るリスクが生じる事となります。

また、貴社に入金されるのですから、税務上も貴社の収入と認定される可能性が有ります。

そうしたリスクについて回避できるだけの措置がとれるかどうかではないですか?

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに

大変、勉強になりました。
そのリスクを前もって想定しきれるかどうかですね。今一度、検討したいと思います。
この度は、迅速にご回答をお送りいただきありがとうございました!

本投稿は、2016年09月30日 18時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226