時価の計算式に当てはめる家の価格について
宜しくお願いします。
時価の計算式に当てはめる家の価格は、建てた時の家本体の価格ですか?
それとも総工費から外構を抜いた価格ですか?
税理士の回答
返答ありがとうございます。
義兄と父の共有名義の家があり、その義兄の持ち分の4/5の名義分を売買するのですが、その場合の計算を知りたいと思ってます。
5年で家本体は3400万、一軒家です。
土地は父のもので使用貸借です。
ご連絡ありがとうございます。
一軒家の場合には、建築請負契約書の家屋の金額を基に経過年数分の減価償却費の額を控除し、持分割合を乗じて計算することになります。
宜しくお願いします。
なるほど、ありがとうございます。
契約書の家屋ですね。
見てみます。
本投稿は、2016年10月10日 14時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。