生活費?とは何か。
一言に生活費と言っても様々あると思うのですが、税理士の先生にお教え頂けたら幸いです。
・個人的に生活費と思われる物。
→食費。水道、ガス、光熱費。住民税や保険税。任意保険。病院の医療費。ペットの食費や通院費。電話代、通信費。ガソリン代。学費。衣料費。生活消耗品。車検代。家電。小屋。
・生活費とは思われない物。
→高級な?バッグ、ゲーム機器、車購入費、宝石、貴金属。
思いついただけを羅列したので、申し訳ありません。
おそらく、よっぽど贅沢な嗜好や趣味がないとほぼ生活費に区分されそうな気がしますが、ぜひ税理士の先生に「こういうふうに考えるといいですよ」等と、教えて頂けたらと思います。
税理士の回答

竹中公剛
おはようございます。
①上記に書かれているものは、すべて生活費です。
②ぜいたく品であるかどうか、は、問いません。
③それぞれが、生活するうえでの、必要かどうかは、問いません。
宜しくお願い致します。
先生、回答有難うございました!
意外にも生活費って幅が広く、私があげた物はどっちも生活費になるんですね。
勉強になります。

竹中公剛
おはようございます。
生活費は、範囲が広いです。
1,000万円のクルーズの豪華旅も、生活費です。
宜しくお願い致します
本投稿は、2020年06月02日 06時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。