雇用保険に入るか入らないか
26歳フリーターです。
親の扶養に入っており国民保険の保険証は持っています。
この度初めて会社から雇用保険に入るか
入らないか選べるとのことで質問なのですが
入った方が良いのでしょうか?
20歳で学校を卒業してから今までずっと
フリーターで働いており、一度も社会保険、雇用保険というものに入ったことがありません。
週4.5でフルタイム、13万〜15万を月にもらっています。
親は扶養でいて良いよと言っていましたが、
私が雇用保険に入ることで親の税金などに
どう言った変化があるのか、何が増えるのか
そう言ったことに関して知識がなく
調べても自分ではわからない状態です。
不甲斐ないのですが、これをきっかけに知れたらいいなと思い投稿させていただきました。
税理士の回答

雇用保険に入ることで親の税金には何の変化もないと思います。
ご返答ありがとうございます。
何も変化がないとのことで安心いたしました。
本投稿は、2021年01月04日 01時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。