[税金・お金]健康保険料について質問です - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 健康保険料について質問です

健康保険料について質問です

初歩的な質問なんですが、よろしくお願い致します。

個人事業主で仕事がなくなったため、廃業はせずに、バイトで食い繋いでる者です。

バイトが多くなったので、昨年12月〜国民健康保険から社会保険に切り替わりました。
この場合、令和3年は国民健康保険料の支払いはしなくてよいのでしょうか?
毎年20万円近く支払っていましたが、これがその年のものなのか、所得税のように前年の収入に対して支払いが必要なものなのかがわかりません。
ちなみに現在はバイト先のお給料から毎月引かれています。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

バイト先で社会保険に加入したその月の分から、国民健康保険の保険料はとられません。社会保険にはいっても自動的に国保からは脱退にならないようなので、自分で市役所などで手続きをしてください。そのとき20万について聞けば、具体的にいつまでいくら払うのかなど教えてくれると思います。

ありがとうございます。
国民健康保険の脱退手続きはすんでます
毎年6月頃一年分の請求がきていた記憶がありますが、今年はそれが請求されないということですか?
もしご存知でしたら教えてくださいませ。
昨年分は払い済みで過払い分を還付されました。

昨年6月に来た請求書はことしは来ません。

お返事遅くなってすみません。
色々ご相談にのってくださりありがとうございました。

本投稿は、2021年03月28日 08時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,924
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,644