税理士ドットコム - [税金・お金]「非居住者は日本の口座を解約が必要と知り、質問させて頂きました」 - 大使館の方に、お聞きください。それが一番だと思...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 「非居住者は日本の口座を解約が必要と知り、質問させて頂きました」

「非居住者は日本の口座を解約が必要と知り、質問させて頂きました」

初めまして。
日本人と結婚してる海外在住フリーランスの外国人男性です。
日本に留学した時に日本の銀行口座作りましたが、留学期間が終わり、口座を解約しなければならないこと知らずに帰国しました。

約7年、イラスト系の依頼を受けた際日本の口座に振り込ん頂いておりました。(計4-5回)
それ以外は妻の両親から毎年、お誕生日やお祝い事の際お金を頂いていました。
現在口座に110万円あります。

数日前「マイナンバーと銀行口座のひも付けの義務化」という記事を見かけ、非居住者は日本の口座を持ったままではいけないことを知りました。
(マイナンバーは持っていません。)

質問
・これから何をすれば良いのでしょうか?
・もし口座凍結になった場合は罰則等受けることになりますでしょうか?
 今後日本に住みたいとも考えており、その際も何か罰則等あるのか気になっています。VISA審査に影響が出てくる等
 出来るだけ審査に影響出ないよう出来ることがあれば対応していきたいです。

ご回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

大使館の方に、お聞きください。
それが一番だと思います。

本投稿は、2021年05月27日 22時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,937
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,646