親からの現金相続
昨年、親から、定期を解約して元気なうちに娘の私にあげると言われました。同じ銀行に口座があったため、銀行で手続きで私が定期を作りました。後で110万を超えた分贈与税がかかると知りました。申告日も過ぎてしまい、どうしたらいいのか悩んでいます。ご助言よろしくお願いします
税理士の回答

森山貴弘
(詳細は分かりかねますのでご了承の上、簡潔に回答させていただきます。)
定期預金を作成した日に贈与があったと判断するのが一般的かと思われますので、贈与税の修正申告(期限後申告)の手続きが必要になるかと存じます。ご自身で作成し管轄税務署に提出・納税していただくか、税務署にご相談していただくことをお勧め致します。
ご参考願います。宜しくお願い致します。
早速のお返事ありがとうございます。貰った金額を記入忘れしてしまい、すいません。
税務署で手続きしてきます。ありがとうございました
本投稿は、2017年03月21日 09時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。