[税金・お金]会社員の税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 会社員の税金について

会社員の税金について

今年1月、長年勤めた会社を退職しました。年収は900万円でした。なかなか条件の良い仕事がないため、年収600万円の会社に転職予定です。この場合、今年の税金は昨年の年収で計算されるかと思いますが、年末調整や来年の確定申告で多く払った分は返ってくるのでしょうか?
当方、東京在住で子供2人(小学生)の4人家族で、妻は専業主婦です。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

(詳細は分かりかねますのでご了承の上、簡潔に回答させていただきます。)
所得税及び復興特別所得税
 現在の報酬や扶養人数に応じて月々の給料から源泉徴収されますので、昨年の影響は受けないものと思われます。
住民税
 昨年の年収に基づき、納税する必要があります(年末調整や来年の確定申告は無関係となります)。
ご参考願います。宜しくお願い致します。

本投稿は、2017年03月22日 08時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313