[税金・お金]障害者 後期高齢者の株売却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 障害者 後期高齢者の株売却

障害者 後期高齢者の株売却

父が以前勤めていた会社の株を売却したいと相談されました。
会社は非上場です。
父は、世帯主 扶養者は母一人
障害者で住民税非課税世帯
後期高齢者1割負担

売却にあたり注意するべき点がありましたら、教えていただきたく思います。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

譲渡価額によっては住民税や保険料がアップしますので譲渡価額及び取得価額を調べ株式の譲渡所得金額を算定してから譲渡することをお勧めします。

ご返答ありがとうございます。
住民税や保険料がアップする譲渡取得金額はいくらからなのでしょうか?

障害者で住民税非課税の額は合計所得が135万円以下です。

ありがとうございました。
取得金額など確認して、合計所得が135万円以下になるか、確認してみます。

本投稿は、2021年11月03日 09時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,450
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,510