[税金・お金]書籍の制作費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 書籍の制作費について

書籍の制作費について

書籍などのコンテンツには制作費(取材費や資料費)がかかっています。

そこで質問なのですが、読者(消費者)はそのコンテンツを見ることで制作者がかけた分の費用や労力をかけずに知識等を享受することが出来ます。ここに税金はかからないのでしょうか?

要するにある書籍の制作費が200万円の場合、読者にはその200万円の一部でも課税されるのかということです。

分かりにくい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

税理士の回答

たった1冊だけしか制作しない書籍の制作費に200万円かかったのであれば、その本代は200万円以上するはずです。
通常は、何万冊制作する(コンテンツであれば何万本と配信する)のですから、1冊(1本)当たり価格が数千円かそれ以下になるというのが資本主義の経済事情ではないのでしょうか。
一般的に、販売者はその価値に応じた価格で物を販売し、消費者はその価格で物を購入しています。投資額を考えて購入することなどないはずです。

本投稿は、2021年11月17日 14時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,945
直近30日 相談数
828
直近30日 税理士回答数
1,641