海外駐在時の給与の帰国後の為替差益について
海外駐在時に海外で外貨で受け取った給与所得を帰国後に日本に送金し、しばらくてから日本円へ交換予定です。為替差益を計算する場合、帰国日の為替レート、海外から外貨が日本に着金した日の為替レート、どちらを用いればよろしいでしょうか。もしくは他のレートを用いるべきでしょうか。
税理士の回答

山本健治
給与の支給を受けた時のレートで換算した日本円の合計を、交換した時のレートで受け取った日本円が上回ればそれが為替差益ではないでしょうか。
本投稿は、2022年09月06日 23時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。