税理士ドットコム - [資金調達]開業資金として親から借りた事業資金450万 の金利について - 結論から申し上げますと、金利は支払わなくても問...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 開業資金として親から借りた事業資金450万 の金利について

開業資金として親から借りた事業資金450万 の金利について

8年前に母親から450万円借りて開業しました、帳面上 役員借入金として計上しています。
しかし 金利を払ったことがなく 開業して3年くらいで税務調査が来ましたが、何の問題も指摘されずに、今に至っています。 そろそろ来そうな気がするのですが、、 この借入金の金利を支払っていません、
質問は、金利は支払う必要がありますか? もしそうなら今できることを教えてください。
よろしくお願いします。

税理士の回答

結論から申し上げますと、金利は支払わなくても問題はありません。
例えば金利を10万円と仮定して、次のように考えると分かり易いと思います。
① 会社はお母様に金利10万円を一旦支払った。
② しかし、会社は資金的余裕がないのでお母様からその10万円を寄付してもらった。

このような場合には、次のような会計処理になります。
① (借方)支払利息 10万円 / (貸方)現 金 10万円
② (借方)現  金 10万円 / (貸方)雑収入 10万円

結果的に、経費(支払利息)と収入(雑収入)が同額発生することになり、損益には影響が出ませんので、よほどの高額でない限り会社が借入金の利息を支払わなくても税務署は問題とはしておりません。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2015年08月13日 06時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226