住宅ローンの継続不可
2018年7月に勤務先の取引金融機関の信用金庫を窓口として住宅ローンを申し込み融資実行を得て無事に物件は購入できました。しかし、勤務先の状況が変わり先月(2019年6月)に退職することになりました。
そこで借入金融機関から思わぬことをいわれてしまいました。
勤務先か住まいが当金庫の営業エリアに入っていない場合は融資の継続はできないといわれてしまいました。
借り換えをご検討くださいとのことでしたが、求職活動中の身分でなかなか融資の相談もできずにいます。
営業エリア外に居住していることで一括返済を求められる現状をなんとか解決しこのまま住み続けることを模索しています。
この打開策をどなたかご存知ないでしょうか。
税理士の回答

首藤毅彦
申し訳ありませんが、税法では解決策は出ないかと考えられます。
弁護士ドットコムの方に相談された方がよろしいかと思います。
本投稿は、2019年07月17日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。