税理士ドットコム - [資金調達]個人事業主の持続化給付金申請について - 出勤日やその日の売上、2020年4月のように何月分か...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 個人事業主の持続化給付金申請について

個人事業主の持続化給付金申請について

持続化給付金の申請をしたいと思っています!水商売なのですが確定申告しているけど今まで売上台帳、売上帳簿を作ったことがありません!質問したいのは減収月の売上台帳についてなのですがお店から貰う給料明細ではだめなのでしょうか?
それには出勤日時などもしっかりのっています!これを売上台帳がわりにはできないですか?検索して色々調べたのですが他の個人事業主さん達のような項目など収入とか利益とかではないので教えて貰いたいです!

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

出勤日やその日の売上、2020年4月のように何月分かはっきりわかる記載
があれば、その資料でも大丈夫だと思います

あとは大丈夫だと思うのですが、給付金を受けるとるには前年に同じ収入を事業所得として申告していないと駄目ですのでお気を付けください

お返事ありがとうございます!水商売なのでその日の売上とゆうものがありません。時給なので!給料明細には出勤した日と勤務時間8時から1時とゆうふうに記載されていて、その月のお給料がいくらか載っています!大丈夫でしょうか?ちなみに前年度も申告しています!

税理士ドットコム退会済み税理士

ありがとうございます
そのような形態ですと、恐らく事業所得ではなく給与所得になるのではないかと思うのですが、
前年度も確定申告をされているとのことですが、その際も事業所得となっていますでしょうか?
確認方法としては、確定申告書の事業、のところに数字が入っていれば事業所得
給与のところの数字が入っていれば給与所得となります
あとは雑所得で申告している可能性もあり、その場合には申告書の雑のところに数字が入っていると思います

お返事ありがとうございます!事業の所の営業所得になっています!

税理士ドットコム退会済み税理士

ありがとうございます
でしたらそちらの明細を添付すれば大丈夫だと思います
2020年何月なのかがしっかりわかる書類なら大丈夫です

本投稿は、2020年05月17日 04時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,170
直近30日 相談数
665
直近30日 税理士回答数
1,239