[資金調達]小学校休業等対応助成金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 小学校休業等対応助成金

小学校休業等対応助成金

ナイトクラブで働いているホステスです。
小学生の子供が2人います。
学校は3ヶ月ほど休校でした。
お店も休業となっていたので、持続化給付金の手続きをする予定なのですが、同時に小学校休業等対応助成金も申請することは可能でしすか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

「小学校休業等対応助成金」とは、休校となった子供の世話をするために会社等を休まざるを得なくなった場合に支給されるもので、会社・お店が営業していることが前提です。なお、お店の場合は「業務委託契約」を締結している必要があります。
持続化給付金とは前提がまるっきり逆なので「小学校休業等対応助成金」は支給の対象にならないと思います。

本投稿は、2020年05月27日 09時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,957
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,643