持続化給付金
大手生命保険会社に外交員として勤務しています。外交員報酬、
事業所得として2019年度は青色申告をしました。
生保外交員は今回の持続化給付金は申請かのでしょうか?
税理士の回答

行方康洋
事業所得として2019年分の青色申告をされているということでしたら、1つの要件には該当します。あとは、昨年同月比と比べて、売上が50%以下になっているかどうかなど、他の要件を検討する必要があります。
ご返答ありがとうごさいます。
生保外交員は季節性収入特例は対象なのでしょうか
2020年度の連続する3ヶ月の収入が、2019年度同月3ヶ月の収入の50%減収、かつこの3ヶ月が同年の事業所得の50%以上を占めています。

行方康洋
持続化給付金申請要領(31ページ)には、季節性収入特例は、「収入に季節性がある場合など、特定期間の事業収入が年間事業収入の大部分を占める事業者」とあります。コールセンターに別件で確認した際には、「収入に季節性がある事業者」の具体例など教えてもらえず、適用要件①②に該当する場合は選択できるといわれました。
季節性収入特例は、あくまで選択適用できるということですので、通常の申請ができるのであれば、その申請をされることをお勧めします。季節性収入特例しか要件を満たさない場合は、業種が当てはまるかをコールセンターに確認していただきたいと思います。
本投稿は、2020年06月01日 23時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。