東京都感染拡大防止協力金受取後の閉店
お世話になっております
この度、都の協力金を申請して受け取りましたが、コロナ第2波もきていて全く客足がなく、このままだとお店を続けるのが困難な状態です
店舗を畳み、ネット販売中心のビジネスに乗り換えようかと考えていますが、都の協力金を受け取った後すぐということで気が引けています。
ただ、固定費もバカにならないので、、、
このように協力金をもらってしまったのにお店をたたむというのは問題ないのでしょうか?まだ、決めていませんが、ご相談させていただきます。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
この度、都の協力金を申請して受け取りましたが、コロナ第2波もきていて全く客足がなく、このままだとお店を続けるのが困難な状態です
店舗を畳み、ネット販売中心のビジネスに乗り換えようかと考えていますが、都の協力金を受け取った後すぐということで気が引けています。
ただ、固定費もバカにならないので、、、
このように協力金をもらってしまったのにお店をたたむというのは問題ないのでしょうか?まだ、決めていませんが、ご相談させていただきます。
計画的だと、問題にはなると思いますが・・
今回の新型コロナウイルス感染症の影響は、言葉にするには、経済への打撃が、とてつもなく大きいです。
想像を絶するように思います。
残念ですが・・・そのような場合があるとも、認識しています。
しょうがないとこだとも思います。
残念ですが・・・生きる方向で、頑張ってください。
みんな大変な中、踏ん張っているのですよね、、、もう少し頑張ってみます!
ありがとうございました!
本投稿は、2020年07月08日 12時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。