非事業用不動産の原価償却の計算について
非事業用不動産(木造)の原価償却を計算したいのですが、非事業用は、耐用年数33年、償却率0.031というのをWebで見ましたが、合っていますでしょうか?
税理士の回答
木造の住宅であれば合っています。
減価償却は旧定額法になりますので、償却率を乗じる前に取得価額に0.9を乗じる必要があります。
早速のご回答、誠にありがとうございました。
本投稿は、2020年07月28日 14時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。