税理士ドットコム - [資金調達]持続化給付金について 2018年1月開業 / 2020年6月開業届け提出 - 新規開業特例を使わなければ開業届の提出は不要で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金について 2018年1月開業 / 2020年6月開業届け提出

持続化給付金について 2018年1月開業 / 2020年6月開業届け提出

お世話になります。
質問が以前にあった場合は申し訳ございません。
私ですが個人事業主として2018年から物販業をしております。
2018年は利益はあまり無く開業届けは出さずでした。
2019年は利益が年間通して出たので今年の6月に開業届けを提出しました。
その時に2018年、2019年、2年分を白色で確定申告をし所得税を納税しました。

そこで質問なのですが

私の持続化給付金の対象月が4月が売上50%以下で対象になっています。
(白色申告なので前年総売り上げ÷12か月)

対象者要件が

個人事業の開業・廃業等届出書(開業日2019年12月31日以前かつ提出日2020年4月1日以前)

となっていました。

こちら開業日はOKですが提出日が4月1日以降でNGです。
こういう場合は給付金の支給対象にはならないでしょうか?

お手数をおかけしますがご教授よろしくお願いいたします。

税理士の回答

新規開業特例を使わなければ開業届の提出は不要ですので、
①税務署受付印が押印された2019年分確定申告書控
②特定月の売上台帳
③本人確認書類
④銀行通帳
が揃っておれば、持続化給付金の申請は可能です。

御回答していただき誠にありがとうございます。
簡潔に教えていただきとても分かりやすかったです。
本当にありがとうございました。
また機会があればよろしくお願い致します。

本投稿は、2020年08月14日 05時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309