持続化給付金 申請月の売上ミスについて
持続化給付金を受給したのですが、今になって申請月の売上に計上できていない売上があることが発覚しました。
確定申告はその売上を含んだ額になっていると思うので、その月の申請時の売上と確定申告での売上の数字が合わなくなると思います。
幸いなことに、ミスした分の売上を含んだ状態でも前年度より半減しており、計算したところ受給額も変わらずでした。
これは不正受給や税務調査の対象になりますか?何か修正手続きのようなものが必要ですか?
税理士の回答

竹中公剛
持続化給付金の要件は、ある意味確定申告の数字をもとにします。
それで、要件を決めるようなものです。
どちらにしても、要件を満たしていれば、不正にはならないと思います。
持続化給付金の係にお聞きください。
本投稿は、2021年03月26日 06時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。