税理士ドットコム - [資金調達]簡単に融資は受けられるのですか? - 今は、コロナで、ある意味簡単に融資が受けれます...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 簡単に融資は受けられるのですか?

簡単に融資は受けられるのですか?

こんにちは。
主人が内科を経営しています。コロナで少しだけ減収しました。数字でいえば、昨年対比1.5割減です。しかしもともと年商は一億を超えており、減収しても大した痛手はありません。しかし、昨年県が行った無利子の融資に6000万借りました。クリニックの財政は年々増えており、負債を引いても一億近くあります。いくら無利子とはいえ借りる必要があったのでしょうか?税理士さんと相談したといいますが、とてもおかしいと思います。そんなことってよくある話ですか?

税理士の回答

今は、コロナで、ある意味簡単に融資が受けれます。
無利子だから借りたのでしょうが
必要ないものは、借りないほうが良かったとも思います。
奥様の感覚のほうが、正しいように思います。
無利子といっても、3年間くらいです。融資の形態によっては、違います。

そうです。まさに三年です。貰ったお金じゃないのに意味がわかりませんでした。余分なアドバイスをする税理士さんですね。。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年05月25日 16時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 運転資金の融資を受けたい

    はじめまして。 会社の融資について相談です。 今、政策金融公庫と保証組合から融資してもらってます。二つ合わして1200万ぐらいです。 今後の仕事の内容...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿
  • 底地購入のための資金調達 融資について

    実家の建つ土地(うち3分の2が借地)の地主様より底地買取のお話を受け、 およそ路線価に近い金額で購入が決定しました。 場所は商業地域に立ちに建つ3階建てビル...
    税理士回答数:  2
    2019年09月11日 投稿
  • 個人事業者での資金調達、融資について

    現在、副業という形で海外から商品を輸入しNETを通し販売しております 2015年11月より副業を開始し、今年3月に白色申告ではありますが、売上約300万、利益...
    税理士回答数:  2
    2017年05月17日 投稿
  • コロナ融資 無利息について

    コロナ融資の無利息融資を 国民金融公庫で申込しようと思ってます 申込の期日の期限とかは ありますか? 民間銀行は 3.3.31までだとおもいます ...
    税理士回答数:  1
    2021年03月24日 投稿
  • 融資を受けて開業資金を工面したときの考え方について

    数年前から個人で事業を営んでおり、昨年の後半から関連事業を立ち上げました。 その際手元に資金を残しておきたかったので、融資を受けて関連事業の開業資金としました...
    税理士回答数:  1
    2021年01月21日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427