簡単に融資は受けられるのですか?
こんにちは。
主人が内科を経営しています。コロナで少しだけ減収しました。数字でいえば、昨年対比1.5割減です。しかしもともと年商は一億を超えており、減収しても大した痛手はありません。しかし、昨年県が行った無利子の融資に6000万借りました。クリニックの財政は年々増えており、負債を引いても一億近くあります。いくら無利子とはいえ借りる必要があったのでしょうか?税理士さんと相談したといいますが、とてもおかしいと思います。そんなことってよくある話ですか?
税理士の回答

竹中公剛
今は、コロナで、ある意味簡単に融資が受けれます。
無利子だから借りたのでしょうが
必要ないものは、借りないほうが良かったとも思います。
奥様の感覚のほうが、正しいように思います。
無利子といっても、3年間くらいです。融資の形態によっては、違います。
そうです。まさに三年です。貰ったお金じゃないのに意味がわかりませんでした。余分なアドバイスをする税理士さんですね。。
ありがとうございました。
本投稿は、2021年05月25日 16時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。