[資金調達]代表者が過去に自己破産歴 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 代表者が過去に自己破産歴

代表者が過去に自己破産歴

現在取締役に従事している者です。
来年あたりに代表取締役に就任する予定なのですが、質問があります。
過去に自己破産をした履歴があります。(約17年前)現在は住宅ローンもクレジットカードも保有しています。かなり前の事故歴になるかと思いますが、代表取締役に就任できないとかの可能性はありますか。また代表取締役に就任する際に名の変更も行う予定なのですが、新たな名前で会社の融資や借入を行うのは難しいでしょうか。

税理士の回答

ご質問は税理士の専門外ですので、知り得る範囲で回答します。
より具体的なことは弁護士にご相談ください。

代表取締役に就任できないとかの可能性はありますか。

→現に取締役に就任しており代表取締役は定款の定めに従って就任するものですから、おそらく問題はないと思います。

また代表取締役に就任する際に名の変更も行う予定なのですが、新たな名前で会社の融資や借入を行うのは難しいでしょうか。

→信用情報機関の中で破産記録の登録機関が一番長いところでも10年なので、調べることはできないと思います。

本投稿は、2021年08月17日 13時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 代表取締役が自己破産しました。

    会社の代表取締役が、個人で自己破産した場合、会社は、どうなるのですか?
    税理士回答数:  2
    2019年04月01日 投稿
  • 自己破産 創業融資について

    今年7月に開業した建設業の個人事業主です。 1年以内に自己破産をしております。 再度新規開業しましたが、資金繰りが思わしくなく業況が厳しいです。 融資...
    税理士回答数:  1
    2021年07月22日 投稿
  • 自己破産後の事業資金融資について

    2013年設立、資本金110万円、売上高1,000万〜1,500万、利益若干赤字(30万前後)、システム開発会社を経営しております。 従業員はおらず単独で運営...
    税理士回答数:  2
    2018年05月18日 投稿
  • 自己破産

    全国銀行協会に個人情報の開示を求めましたところ 「官報公告区分:破産手続き開始」「官報掲載日:2009-01-16」「官報公告区分発生日:2008-12-25...
    税理士回答数:  2
    2018年05月19日 投稿
  • 自己破産

    マイホーム購入に際し自己破産歴が消える10年の経過をひたすら待ってる状況です。弁護士から送られてきた免責決定通知の書類を保管してるのですが、そこには平成21年2...
    税理士回答数:  2
    2018年05月19日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427