日本政策金融公庫での融資に関して
日本政策金融公庫で融資を引くか検討しています。
現在は、コンサルティング関係、不動産関係の会社を経営しております。
融資を引く際は、新しく開業しようと思っている美容関係の事業で行いたいと考えております。
しかし、現在の会社の定款には、美容に関する記載はありません。
この場合、新しく美容用の会社を設立したほうが良いのでしょうか?
税理士の回答
現在の会社の定款目的に追加するか、新会社を設立するかのどちらかでしょう。
但し、新会社を設立しても同一の経営者(親族を含みます)であれば、融資枠は既存会社と合算となると思いますし、少なくとも創業融資は使えない筈です。
公庫が判断することですから、詳細は公庫にご相談ください。
本投稿は、2022年04月10日 17時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。