税金で
現在専門校に、いっているのですが、
ハロワの給付金制度を利用して、生活できる範囲内ですが、
このがっ校は3年校でパンフレっトみると勤労学生控除対象と記載があるのですが
2022年分、今年3.15日までの申告の分で、2022年度でバイト給料が36万ほどあり、FXもやっていて、210万ほど利益がでたのですが、
このような2022年の収入の人が、勤労学生控除対象と記載がある専門校にいっていて、普通にイーたっクス申告時に勤労学生控除のところでたしか27万の控除くわえても、いいのかどうかくわしい方いたら幸いです
社会保険控除の額が大きいとFXの税金も安くなるみたいなので
勤労学生控除でも、含めれば安くなるのかなと思い、FXの税金がですが、
まあためしにやってみてとかでみたら・・。
くわしい方いたら幸いです
まあこれしてあとに税務署に書類といわれた勤労学生の専門校で書類もらえばいいと思うので
税理士の回答
勤労学生控除は給与所得75万以下で他の所得が10万以下の方が対象です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1175.htm
そのため、あなたは対象外です。
本投稿は、2023年03月16日 15時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。