マンション購入資金の内訳及び返済方法について
マンションを妻との共有名義で納入予定です。①以下の内訳で一括購入するつもりですが、贈与税はかからないでしょうか?私(夫)の父からの住宅資金贈与で1000万円、妻の父からの住宅資金贈与で750万円、子供名義の貯金(まだ未成年で、口座の存在も知りませんので、私分で使用)460万円、妻名義の貯金160万円、私の父からの借入1400万円。合計3770万円です。②父からの借入分1400万円の返済方法ですが、返済期間17年、毎月返済額4万円、ボーナス返済額10万円✕2回、最終17年目の残金約400万円を退職金払い、年利1%、当方現在48歳、17年後65歳。父は現在78歳、17年後95歳(平均余命オーバー)です。この内容で借用書を作成しようと考えています。①②あわせて何か問題がありましたらご教授願います。
税理士の回答

川村真吾
問題ないと思います。非課税枠は省エネ・耐震・バリアフリー以外は5百万です。
ご回答ありがとうございました。この内容で進めてみようと思います。
本投稿は、2023年05月16日 21時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。