所得税、住民税、健康保険の計算が正しいかわかりません
税金が高すぎる気がしたので教えてください。
個人事業で仕事をして3年目です。
今年初めて青色申告をしました。
去年の売り上げが450万
経費が140万
青色のetaxで提出したので65万の控除を受けました。
差引245万ほどになり
所得税は96000円ほどかかりました。
6月に住民税が20万と
国民健康保険が29万請求がきました。
こんなもんなんでしょうか?
シュミレーションサイトで計算していたよりもだいぶ高い気がしています。
私が何か控除できる手続きなどを見落としているのでしょうか?
詳しい方教えてください。
税理士の回答

ご記載の情報だけでは正確な判断はできませんし、個人的な申告納税額の精査は無料のネット相談の範囲を超えています。
直接、税理士にご相談ください。(費用はかかると思います)
本投稿は、2023年07月07日 12時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。