税理士ドットコム - [節税]月8万の青色専従者+パートでのiDeCo - iDeCoの掛け金は全額、所得控除できます。小規模企...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 月8万の青色専従者+パートでのiDeCo

節税

 投稿

月8万の青色専従者+パートでのiDeCo

週5日、自営業の旦那の仕事を手伝っています。
給与は月8万です。
それとは別にパートを週1でしており、その給与は月3万になります。
iDeCoの加入を検討しておりますが、旦那の会社で年末調整をすると、その時点では控除のメリットはありませんが、パートの給与があるため、翌年に確定申告をすることになりますが、その際、iDeCoの支払額によってはパートの給与の一部もしくは全額が控除の対象となるのでしょうか??
(例えばiDeCoを月3万にすれば、パート代で払っている所得税は全額戻ってくる等。)

税理士の回答

iDeCoの掛け金は全額、所得控除できます。小規模企業共済等掛金控除の対象となるため、確定申告や年末調整で申告すれば所得税の負担を減らすことができます。
年収 給与96万、パート36万 合計給与収入 132万
給与所得控除 55万 基礎控除 48万 給与所得 29万
所得税 約1.4万この所得税1.4万の納税が、もし月3万のideco に加入するとかからなくなります。 

本投稿は、2022年04月17日 00時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228