自宅の家賃を経費にする方法
1人会社を経営しております。
今住んでいる自宅マンション(賃貸)の家賃を経費にしたいと考えております。
この部屋の契約は私個人名での契約になっているのですが、経費にする方法はありますか?よろしくお願いします。
税理士の回答

賃借人を法人に変更して役員社宅とするしかないでしょう。
但し、貴方が法人に賃料相当額を支払わなければいけませんので、全額を経費にすることはできません。
(法人・・家主に支払った家賃が損金、貴方から受取る賃料相当額が益金、貴方個人・・法人に支払う家賃相当額は経費にはなりません。)
今住んでいる賃貸マンションの部屋に法人登記していて、事務所としても使用しているのですが、個人での契約だと経費にすることは難しいでしょうか?

個人契約のまま家主に支払う家賃を経費にすることはできません。
自身の経営する法人でも、法人と役員個人は人格も財布も適用される税制も全く別もの、つまり別人だからです。
本投稿は、2022年09月16日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。