1法人の売上を5000万円以下にして複数法人を所有。複数法人スキームで簡易消費税は適応されるか?
ヤフーショップでネットショップを経営してます。
社員は僕一人だけです。あとは外注さんが10名ほどです。
月商は今300万程度ですが、今年は500万円行く予定です。
商品は海外からの輸入のため、消費税がかなりかかります。
そのため、簡易消費税を使って抑えてます。
今は、個人事業主ですが、今年合同会社を設立予定です。
本題です。
簡易消費税を使いたいため、1店舗あたりの売上を年5000万円以下で抑える必要があります。
そのため、5000万円を超える売上が出る場合、店舗を増やす必要があります。
で、店舗ごとに法人を作ろうと思います。
2店舗あったら法人が2つ、3店舗あったら法人が3つという具合です。
(ビジネスモデルは同じです。代表者は全て僕です。粗利や仕入れ、販売先などは同じです。)
この簡易消費税のための1店舗1法人のスキームは税務上問題ないですか?
税理士の回答
本投稿は、2023年04月09日 18時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。