法人化に関して
現在 個人事業にて運送業をやっています。法人化を考えていますが現在の売上状況 等 から税金面でのメリットがあるか試算してみたいです。また、法人化にあたっての計画を立てたいので、初期費用 及び 条件 等があればお教え願います。宜しくお願い致します。
税理士の回答

法人設立の初期費用としましては、法人の定款認証、設立登記手続きの費用として20万~30万円程度となります。
法人の設立は、現在は出資者も取締役も1人から可能で、資本金も1円以上であれば可能ですが、会社の信用度並びに運転資金、税金面等を考えて決定するとよいと思います。
法人で利益(所得)が出た場合の現在の法人税・事業税・法人住民税等の合計の表面税率は次のようになります。(資本金1億円以下の場合)
・所得金額が年400万円以下の部分:約23%
・所得金額が年400万円超800万円以下の部分:約25%
・所得金額が年800万円超の部分:約40%
なお、法人化することで次のような留意点も生じますのでご注意ください。
・社会保険の加入
・源泉所得税の徴収と納付
・法人住民税の負担(赤字でも最低年間7万円の均等割り額が発生)
・役員の任期に応じた登記手続き など
よろしくお願いします。
本投稿は、2015年06月27日 15時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。