これから個人事業主になるにあたり、携帯の経費について
今年からフリーランスとして本格的に仕事を始めました。2025年には青色申告をしようと思ってます。それまでに、すぐ仕事用の携帯が必要なので、法人携帯を購入しようと考えてましたが、まだ確定申告もしてない場合は購入自体難しいのでしょうか?個人で携帯を購入し、来年経費に計上し法人携帯を買い直す形になってしまうでしょうか?カテゴリ違いできたら申し訳ございません。開業届もまだしておりません。宜しくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
個人の携帯で十分でしょう。
あえて、法人携帯にこだわる必要はないと考えます。
ご回答ありがとうございます。法人携帯でないと全額経費に落とせないと、ネットで調べた時に出てきたのですが、個人携帯でも全額経費として落とすのは可能でしょうか?

竹中公剛
法人携帯でないと全額経費に落とせないと、ネットで調べた時に出てきたのですが、
結果個人事業主ですよね。仕事で100%使う以外にしようがあれば、その分は、法人契約でも、経費ではないでしょう。
個人携帯でも全額経費として落とすのは可能でしょうか?
上記記載。仕事でしか使用しないのなら100%です。
本投稿は、2024年02月01日 15時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。