税理士ドットコム - [会社設立]妻の取締役就任と株式付与について - 総会関係のご質問は司法書士へご相談お願いします...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 妻の取締役就任と株式付与について

妻の取締役就任と株式付与について

弊社は設立5年目の非公開会社(広告代理店)となり、私が代表取締役を務めています。

今回、私の妻に取締役就任と株式付与を行いたく思っております。

妻は現在、別の広告代理店に勤めているため、形だけの取締役ではなく、現職の経験を活かして、弊社でも経営と会社でやっている事業(広告代理業)の実務を行う予定です。


質問1
妻を取締役に就任するためには、取締役会の承認を受けるのみでよろしいでしょうか?
※現取締役の親族であることで、何か別途手続きなど必要でしょうか?

質問2
妻に株式を付与するためには、株主総会の承認を受けるのみでよろしいでしょうか?
※現取締役の親族であることで、何か別途手続きなど必要でしょうか?

質問3
妻に株式を付与するためには、株主総会の承認を受けるのみでよろしいでしょうか?
※現取締役の親族であることで、何か別途手続きなど必要でしょうか?

質問4
妻に株式を付与する際、売却株価は時価総額より計算する形でしょうか?
※現取締役の親族であることで、金額計算などが通常時と異なりますでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2024年06月21日 09時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 創業者間の株式譲渡について

    創業者間の株式譲渡に関する質問です。株式会社の設立準備を進めており、すでにシード出資の内諾をいただいています。共同創業メンバー(以下、A氏と表記します)の取締役...
    税理士回答数:  3
    2022年09月10日 投稿
  • 株式会社 取締役の兼業について

    個人事業主をされている方を株式会社の非常勤の取締役に就任して欲しいと思っています。 個人事業で行なわれている事業と、当社の業務内容が同じ部分があるのですが、取...
    税理士回答数:  4
    2018年07月25日 投稿
  • 小規模な株式会社の株主総会

    お世話様です 株主1人(代表取締役)と取締役として親族数名(株の所有なし)の法人を設立しました 定期同額給与についての株主総会をする予定なのですが そ...
    税理士回答数:  1
    2022年06月17日 投稿
  • 組織変更に伴う役員報酬の変更について

    9月決算の合同会社で無報酬の代表社員が、 翌年1月に株式会社に組織変更をする際に代表取締役に就任する予定なのですが、 代表取締役就任後に報酬を新しく設定する...
    税理士回答数:  2
    2021年03月31日 投稿
  • 株式会社の解散登記の取り消しに必要な書類に関して

    株式会社の解散登記の取り消しの登記申請について、疑問点があります。 一つ目に必要書類に登記申請書、定款、株主総会議事録、新役員の就任承諾書、新役員の印鑑証明書...
    税理士回答数:  1
    2020年05月26日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374