会社設立準備中の人件費や謝金の支払い方法について
会社設立準備中に手伝っていただいた方への報酬はどのように支払ったら良いですか。
税理士の回答

会社設立登記前に支払った謝金等は創立費として記帳致します。支払方法は振込でも現金でも大丈夫ですが、現金で支払う場合は必ず領収書をもらうようにして下さい。
ありがとうございます。その場合に源泉徴収は必要でしょうか?また、設立登記前の期間に対する報酬を設立後に支払った場合はどうなりますか?

相談者様が個人事業主であって給与支払をされている源泉徴収義務者である場合を除き、法人設立登記前の支払に対して、源泉徴収の必要はありませんが、設立登記前の期間に対する報酬であっても、法人設立後に支払った場合は、源泉徴収の必要がございます。
丁寧に教えていただきありがとうございます。
本投稿は、2024年06月30日 16時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。