税理士ドットコム - [会社設立]法人から個人事業主(個人成り)へ変更可能か?ご相談です。 - 会社清算時に銀行口座をしばらく残して置き,種々の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 法人から個人事業主(個人成り)へ変更可能か?ご相談です。

法人から個人事業主(個人成り)へ変更可能か?ご相談です。

現在、株式会社で営業を行っておりますが、業績悪化の為、従業員が退社し、現在代表が1名体制で営業を行っております。
個人事業主に変更した方が、保険等安くなるので変更したいと思っております。
ただ、報酬の手数料や、お客様のサービス料等は、法人の口座に振り込まれております。
法人は休業という事にし、個人事業主として営業を行う。法人名義の口座を、そのまま継続して利用する。
という事は可能でしょうか?

ご回答の方、どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

会社清算時に銀行口座をしばらく残して置き,
種々の精算に使うことは多いです。
しかし、それも一時的なもので、速やかに口座変更をした方がよろしいかと存じます。商法上も問題があると存じます。

本投稿は、2015年09月03日 14時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226