法人クレジットカードの発行におきまして
法人クレジットカードの審査を受けるにあたって、設立後半年以内の会社は「国税または地方税の領収書または納税証明書」の提出を義務化されています。
この納税証明書とはいったい具体的には何でしょうか?
まだ、何も納税していないような気がするのですが。設立は8月です。
労基署に支払った労災保険では不可でしょうか・・・
税理士の回答

法人の納税証明書は、おっしゃる通り証明すべき納税が発生していませんので、出しようがないと思います。法人名義カードであっても、設立すぐの場合には代表者個人の支払い能力等を審査される場合も多いです。詳細をクレジットカード会社にもう一度ご確認されてみてください。
本投稿は、2015年09月28日 05時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。