税理士ドットコム - [会社設立]税金を払えない法人の倒産について - 法人を解散し、清算するためには以下の2点の整理...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 税金を払えない法人の倒産について

税金を払えない法人の倒産について

法人の倒産について質問です。

私は昨年7月に、住居の賃貸料を将来的に経費とするため、一人合同会社を設立しました。
今年6月が初年度の決算だったのですが、未だ申告していません。
本業の稼ぎをFXのために引き出して使ってしまい、法人口座の残高が無いためです。

本業が継続できていれば何とかなったのですが、6月に精神病を発症し、現在も仕事ができる目処は立っていません。
法人は休眠状態にしました。
しかし、休眠状態でも、本店所在地のバーチャルオフィス代が取られるようなので、解散を考えています。

元々法人化する意義は薄かったので、倒産させたいと思っているのですが、可能でしょうか?
法人には、代表の私への債権だけがあり、債務はありません。

税理士の回答

法人を解散し、清算するためには以下の2点の整理が必要です。

①法人での所得が発生している状態であれば、確定申告を行い、法人の税金を支払います。
②法人に代表者に対する債権があれば、一旦その債権を精算し、債権をゼロにします。

法人に未払税金がある状態では法人の清算はできません。

やはり税金を払わないわけにはいきませんか。
ペナルティの支払いが増えないよう、できるだけ早く社会復帰しないといけませんね。
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2018年08月27日 18時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226