以前設立していた有限会社(特定有限会社)を使う際のメリット・デメリットについて
現在個人事業主(業務委任)で活動しています。
初期費用の関係で法人化させるメリットが薄いと考えていましたが、法人でのメリットを考えていたところ、親が15年ほど前に経営していた有限会社(現在は特定有限会社)があることに気づき、親に確認したところ、「特に手続きなどをした覚えはない」とのことでした。
親が経営していた特定有限会社の役員変更と商号・目的の変更,本店移転を行い、自分が代表取締役になって、特定有限会社として今と同じ活動を行おうと思うのですが、
1.登記変更を行う際の費用
2.今回の状態で代表取締役になった際にやるべきこと
3.今回の状態で特定有限会社を使う際のメリット・デメリット
以上3点をご教示していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年11月19日 10時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。