[会社設立]家賃収入の開業届について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 家賃収入の開業届について

家賃収入の開業届について

三年くらい前に賃貸物件を相続してから、白色申告をしていたサラリーマンです。
開業届けをして、青色申告にするとメリットあるとききました。
①家賃収入は110万円程度ですが、開業届は通常するものでしょうか?
②開業届は、ネットで申請出来ますか?
③開業届をすると、会社に分かりますか?(配偶者を専従者給与として、配偶者控除対象外になった場合など。)

よろしくお願い致します。

税理士の回答

開業届出は、提出義務はありますが、罰則は特にありません。
不動産所得は、青色申告を選択できます。青色申告特別控除10万円を所得から控除されます。
青色申告承認申請書を提出されたら良いと考えます。

本投稿は、2019年01月26日 11時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309