合同会社設立の複数人出資について
お世話になります。ご質問させて頂きます。
近々母名義で合同会社の設立登記を考えております。
例えば、代表社員/業務執行社員の母が90万円出資、私(出資のみ)が10万円出資し、合計の資本金を100万円とする場合、
登記の際の必要書類である「払込を証する書面」はどう用意すれば良いでしょうか?
例えば、代表社員/業務執行社員の母親が単独で100万円を出資する場合は、
一度残高を0にした母の口座に、母が100万円を「入金」した履歴の残った通帳コピーを用意すれば良いかと思います。
母(代表者印)と私の複数出資の場合は、
一度残高を0にした母の口座に、母が90万円を「入金」し、私名義の口座から10万円を「振り込み」した履歴の残った通帳コピーを用意すれば良いのでしょうか?
ご確認いただけますと幸いでございます。
税理士の回答

お母様(代表社員)の口座に、それぞれの名前が残るように全社員(代表者を含む)が引き受けた出資金額を振り込むようにしてください。
本投稿は、2019年10月07日 22時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。