フリーランスが会社設立する際の方法
今現在、個人事業主(フリーランス)としてIT関連の仕事をしております。
そこで1つ質問があるのですが、今の個人事業主(フリーランス)としての仕事は続けながら、別に会社を起業しようと思っております。
個人事業主(フリーランス)が別に会社を設立する際はどのような手続きが必要になるのでしょうか?また、今の個人事業主(フリーランス)としての仕事は別に会社を設立しても継続する事は問題ないのでしょうか?
初歩的な質問だと思いますが、何卒よろしくお願い致します。
税理士の回答

中西博明
個人事業主を続けながら法人を設立することは可能です。
設立手続きは、個人事業を廃業して法人成りするのでなければ、脱サラして法人を設立する場合と同じで、株式会社か合同会社の設立手続きや各行政機関への届出書も同様です。
ご回答ありがとうございます。
サラリーマンの方が会社を起業、設立する場合と同じだという事、理解しました。
ご丁寧にありがとうございました。
本投稿は、2020年05月13日 18時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。